ソラシドエア、「日本のひなた宮崎号」就航 通算16機目の空恋 2016/02/02
ソラシドエア(SNJ)は、機体に就航地の観光資源やキャラクター等をデザインする地域振興プロジェクト「空恋~空で街と恋をする~」において、宮崎県をピーアールするデカール機「日本のひなた宮崎号」の運航を2月1日から開始しま …more»
ソラシドエア(SNJ)は、機体に就航地の観光資源やキャラクター等をデザインする地域振興プロジェクト「空恋~空で街と恋をする~」において、宮崎県をピーアールするデカール機「日本のひなた宮崎号」の運航を2月1日から開始しま …more»
経済産業省と東京証券取引所は1月21日、従業員の健康管理に戦略的に取り組む優れた企業として日本航空(JAL)を「健康経営銘柄2016」に選定したと発表しました。JALが健康経営銘柄に選ばれたのは昨年に引き続き2年連続で …more»
日本航空(JAL)はこのほど、2014年度に配分された「羽田空港政策コンテスト枠」で運航している羽田-山形線について、国土交通省から2016年度以降も3年間の羽田発着枠延長配分を受けたことから、1日2便運航を継続すると …more»
フィンエアー(FIN)はフィンランド政府観光局(Visit Finland)との共同プロモーションとして、まだ知られていないフィンランドの冬の魅力を訴求する「Polar Night Magic」の冒険旅行を、昨年12月 …more»
三菱地所は12月25日、飛行訓練等に使われてきた沖縄の下地島空港において、国際線・国内線LCC(格安航空会社)およびプライベート機等、新たな航空需要の受入を行うため、沖縄県等とともに航空路線の誘致活動を進めると発表しま …more»
防衛省はこのほど、岩国空港(岩国錦帯橋空港)の発着便数について、日米合同委員会合意のもと1日2往復の増枠を決定しました。 岩国飛行場は現在、共同使用により民間機による1日4往復の運航が認められており、全日本空輸(AN …more»
フジドリームエアラインズ(FDA)はこのほど、静岡空港周辺の自治体と連携し、ふるさと納税のお礼品として「FDA 利用クーポン」を提供すると発表しました。 2015年12月より静岡県牧之原市、島田市、藤枝市にふるさと納 …more»
LCC(格安航空会社)の春秋航空日本(SJO)はこのほど、国土交通省航空局に対して航空法第109条の規定に基づき、国際線就航のための事業計画変更認可の申請を行い、12月16日付けでこの申請に対する認可を取得したと発表し …more»
LCC(格安航空会社)のジェットスター・ジャパン(JJP)は熊本市、熊本県と連携し、「くまもとフライトキャンペーン」を1月から実施すると発表しました。 企画は関西圏・首都圏の旅行者に対し、熊本の魅力を知ってもらうことを目 …more»
シンガポール政府観光局(STB)、シンガポール航空(SIA)、チャンギ空港グループ(CAG)は2016年に、シンガポール・日本外交関係樹立50周年を迎えることを記念し、共同で「Wでお得なキャンペーン」を日本で実施すると …more»